プログラムな日常>ウェブプログラム作品集>
文体の変換
(modifying literary styles)

 グーグルのブラウザで翻訳機能を使うことがありますが、日本語にすると、「...だ。」と、「...です。...ます。」の両方の文体が混在する結果になって、何か気持ちが悪いです。 文体を揃えることを目標に、javascript による変換ソフトを作ってみました。


【使用方法】

 上のテキストエリアに文章をペーストなどして、「全体」ボタンを押すことで任意の文体に変換します。 または、「選択起動」チェックボックスにチェックを入れた状態で、部分をなぞると、ボタンを離した時点で部分変換します(「です、ます」への変換については、文末の「。」まで要ります)。 どこかで使うために結果をコピーする際には、なぞる前にチェックを外すのを忘れないことです。
 文の意味まで分析しているわけではないので、完璧ではありません。平仮名文は苦手で、例えば、

「カメは 100 歳までいきました。 カメは 100 歳までいきます。道路が渋滞しているようでなかなかきません。服をきます。」
「彼とそこにいった。将棋セットは子供にかった。」

はうまく変換しません。漢字を使って、

「カメは 100 歳まで生きました。 カメは 100 歳まで生きます。道路が渋滞しているようでなかなか来ません。服を着ます。」
「彼とそこに行った。将棋セットは子供に買った。」

とすれば、正しく変換します。